第3回小林まどか交流会のお知らせ
平成から令和へと移行するタイミングを八ヶ岳南麓で迎えてから、早一週間。 自分自身の中でも様々な想いが湧き上がり、これからの時代に向けた自分の方向性も考え始めています。 そして、今月3回目となる交流会を、5/20(月)13… 続きを読む »
平成から令和へと移行するタイミングを八ヶ岳南麓で迎えてから、早一週間。 自分自身の中でも様々な想いが湧き上がり、これからの時代に向けた自分の方向性も考え始めています。 そして、今月3回目となる交流会を、5/20(月)13… 続きを読む »
後編は、計らずも「ホオポノポノ」について深く伺えました。 高砂さんは実際に現地の方からホオポノポノの真髄を学ばれたそうで、その考えはわたしたち人間が一人一人忘れてはならない大事なあり方だと感じました。 環境問題をはじめ、… 続きを読む »
高砂さんのカメラを通して切り取るシーンが何故あんなにも柔らかくて優しいのか、その答えも今回のインタビューでわかりました。 途中、ご自身の体質の問題で水中に深く潜ることが出来なくなった高砂さん。 でも、後から振り返るとその… 続きを読む »
池川先生を知るきっかけとなったのは、ドキュメンタリー映画「かみさまとのやくそく」でした。 お腹の赤ちゃんを一個人として尊重されていらして、こんな先生のもとでお産ができた方は、お母さんもそして赤ちゃんも本当に幸せだなと感動… 続きを読む »
日本各地、そして海外にお住まいの方からもこの番組への熱い想いや感想をいただいています。本当に嬉しくおもいますし、全てに目をとおして私も感動を頂いています! 子どもとの生活がはじまってからというもの、なかなか思うように番組… 続きを読む »